NIPLUX EMS EYE RELAXを比較!40代私のリアル口コミを紹介

NIPLUX

この記事にプロモーションリンクが掲載されていますが、私の実際の体験と調査に基づき書かれています。

夕方になると、目がショボショボして、目の奥のあたりがズーンと重い…。

こんなことが毎日だった私。

最初はNIPLUXのEYE RELAXを使ってたけど、

その次は、目の下にまで疲れがでて、ほんとにイヤだなって思って

EMS EYE MASKも使ってました。

加圧と温熱、EMSと温熱、両方あったらいいなぁって思ってたのが…出ました!EMS×温熱×加圧の3つが一緒になったアイウォーマー=NIPLUX EMS EYE RELAX(ニップラックス EMS アイリラックス)

いつも目の疲れに悩まされてるから、めっちゃ気になって買っちゃった(笑)

40代の私、目の疲れだけじゃなくて、目元の”たるみ”とか”クマ”、”小ジワ”も気になる…。

だから、美容ケアもしたいって思う私にピッタリって思いました。

この記事では、NIPLUX EMS EYE RELAX を40代私が使った

感想や体感を詳しく紹介していきますね。

\ ニップラックス EMS アイリラックス公式サイトはコチラ⇩ /

NIPLUX EMS EYE RELAXをチェックしてみる

NIPLUX EMS EYE RELAXの体感は?

使ってみた感想をありのままにお伝えすると…

なんといっても、温まるが早いのが嬉しいです。

電源をいれて、1分以内、私の感覚だと数十秒で温まってくる感じ。

目があったかいと、落ち着いてきてリラックスできちゃうんですよね。

温熱は絶対必要です。

私がよく使うモードは、オートモード1の加圧×温熱と、オートモード2のEMS×温熱です。

わかりやすく言うと、温めるマッサージか、温める電気刺激かってことです。

目の周りに触れる部分は、シリコン素材のクッションになってるから、

顔にフィットしやすくて、加圧のときは、しっかり顔の筋肉をつかむ感じ。

でもちょっと冬場は、シリコンがひんやりするので、そこはちょっとガマン。

でも、すぐにジワジワ温まるし、逆に温かさが伝わりやすいから、いいかなって思います。

目元の変化を実感

寝るときに使うと、いつの間にか寝落ちしてます。

目の奥の重さが和らいで、クマやたるみも少しずつ改善されていく感じがします。

デスクワークの合間にも、EMS EYE RELAXでケアすると、ほんの数分使っただけでも

目元がすっきりして、目がパッチリするのがわかりますよ。

やっぱり、目の疲れは溜めちゃいけませんね…。目がパッチリすると表情も変わりますしね♪

他のモデルと比べた感じは?

EYE RELAX(加圧×温熱)や、EMS EYE MASK(EMS×温熱)も使ってたけど、

EMS EYE RELAXは、EMS×加圧×温熱の3点セットで、目のケア効果が総合的でラクちんです。

温めるだけじゃなくて、加圧とEMSがあるから、筋肉ケアとリフトアップ両方できて嬉しいです。

他の2つのモデルと比べてみて良かった点

装着したときに操作がしやすい

EYE RELAX(アイリラックス 加圧×温熱)と

EMS EYE MASK(EMSアイマスク EMS×温熱)は、

使ってるときにボタンが見えないから、ちょっと迷う時があったりします(笑)

こんな感じ⇩

EYE RELAX(アイリラックス 加圧×温熱)
EMS EYE MASK(EMSアイマスク EMS×温熱)

その点、EMS EYE RELAX(EMS アイリラックス)は、操作のボタンが、装着したときに

右端と左端についてるので、右が電源とモード・左がレベルっていう感じで、

ボタンを探すことはないから、使いやすかったです。

EMS EYE RELAX(EMS アイリラックス)
EMS EYE RELAX(EMS アイリラックス)

EMS EYE RELAX は充電がしやすい

EYE RELAX(加圧×温熱)を充電する時は、充電コードがmicroUSB Type-Bというコードで、

差込み口が台形になってるから、毎回、向きを確認してました。

EYE RELAX(加圧×温熱)

EMS EYE MASK(EMS×温熱)の充電コードは、マグネット式充電ケーブルで

気づくとコードが外れてることもあったりしました。

EMS EYE MASK(EMS×温熱)

EMS EYE RELAX(EMS アイリラックス)の充電コードは、Type-Cでスマホやタブレットなど

今はこのタイプが多いみたいですね。

いつも使ってるタイプだし、慣れてるのもあって扱いやすいです。

EMS EYE RELAX(EMS アイリラックス)

\ 送料無料・ラッピング無料・1年保証付き
ニップラックスEMS EYE RELAX公式サイトはコチラ⇩ /

NIPLUX EMS EYE RELAXを購入する

NIPLUXアイウォーマー3種の違い

NIPLUXブランドには、アイウォーマーが3種類あります。

それぞれの特徴を簡単にまとめると…

  • NIPLUX EYE RELAX
    加圧と温熱の機能がある。温かさで目元をリラックスさせるのに効果的ですが、EMS機能は搭載されていません。リーズナブルな価格帯で、Bluetooth機能を使って音楽も楽しめるのが特徴。
  • NIPLUX EMS EYE MASK
    EMSと温熱の機能がある。とても軽量で遮光性も高いので、寝る前のリラックスタイムに最適です。加圧機能がないため、目の全体のマッサージを効果はありませんが、EMSによって目のたるみやクマのできてしまう部分の筋肉を刺激して血行を改善してくれます。
  • NIPLUX EMS EYE RELAX ←今回の感想はコレ
    EMS、加圧、温熱の3つの機能が一体となったモデル。EMSによる電気刺激が、目元の筋肉をほぐし、リフトアップや血流促進を促してくれるのが魅力。疲れ目の解消だけでなく、たるみやクマ、小ジワといった美容面にもアプローチしてくれる。

EMS EYE RELAX の口コミをみてみよう

効果どうなの?(眼精疲労・クマ・むくみ)

  • 使った後、目の周りが軽く感じる人が多い♪
  • 「目がラクになった」との声多数!
  • 加圧でむくみがスッキリする感じ。
  • 寝る前に使うとよく眠れる。
  • 色素沈着系のクマにはあまり効かない

使い心地(EMS・温感・加圧)

  • EMSは上まぶたはちょっと物足りないかもしれないけど、下まぶたにしっかり効く。
  • 最初はピリピリするけど、慣れると気持ちいい。
  • 加圧はしっかり目で、マッサージ感アリ。

使うときの注意点

  • シリコン部分が冷たい! 特に冬は「ヒヤッ」とする。
  • EMSのピリピリ感が気になる人もいる。

まとめ

NIPLUX EMS EYE RELAXは、私みたいな40代の目元の悩み→「疲れ目の解消」と「美容ケア」を

一度に叶えてくれて、一日の終わりにホッとさせてくれます。

メリットまとめると

  • 目元のリフトアップやたるみ、クマの改善
  • 疲れた目を温めてリフレッシュ
  • 簡単な操作で毎日のケアが続けられる

私自身が実際に感じた効果です。

疲れ目改善+目元ケアをしたい!なら、ぜひ使ってみてくださいね。

\ 送料無料・ラッピング無料・1年保証付き
ニップラックスEMS EYE RELAX公式サイトはコチラ⇩ /

NIPLUX EMS EYE RELAXを購入する